インテリア

バルミューダTheGohan【K08A-WH】購入し、使用感をレビュー

バルミューダtheGohan【K08A-WH】を購入し、使用していますのでレビューします。

購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

結論

空間に馴染むデザインを重視する方にオススメ

炊き上がるご飯は甘くて、柔らかくふっくらした感じで美味しい

我が家の【K08A-WH】

美味しさ

甘みとうまみを閉じ込めた美味しいご飯が炊き上がります。炊き上がりの色味も透明感があり、香りもしっかりたっているので食欲をそそります。口に入れると一粒一粒が柔らかくふっくらした感じがします。


僕は(万年)ダイエット中なのですが、お茶碗一杯食べたあとも、ついつい炊飯器からつまんで食べてしまいます🥲

濃い味付けのおかず、薄い味付けのおかず、どちらでも美味しく食べられると思います!

デザイン

丸みを帯びたボディ
我が家のキッチン

洗練された美しいフォルムでありながら、丸みを帯びていて、かわいさやレトロさも感じられる。

こういったデザイン大好きです🤤

僕はぶっちゃけデザインで選びました
(美味しさももちろん美味しいですが)

我が家のキッチンの雰囲気や、ほかの家電とのバランスを重視したときに最も適した炊飯器だたなと思いました。

んー、なんか「マシン」っていう感じの家電は苦手なんですよね⋯

インテリアとして馴染むものが好きですね。

毎日使うたびに愛着が感じられますよー。

操作性

必要な機能が美しく、シンプルにまとめられています。ボタンとダイヤルで直感的に操作できるので、困ることはないでしょう。

毎日使うものなので、シンプルさはとても大事で、余計な手数がないことは愛着に繋がります!

ただし、内釜と外釜の両方に水を入れる必要があり、ここに関しては少しだけ手間です。

でも慣れれば癖づくので、個人的にはあんまり気にならないですねー。

保温機能がない

通常炊飯器には保温機能がついていますが、【K08A-WH】には保温機能がついていません。

でも、保温して時間がたったご飯はボソボソして美味しくないですよね⋯。

この点、保温機能がないことにより、炊きたてを食べることを意識してご飯を炊くようになります。

よって、僕は保温機能がないことは美味しさとデザインに特化しているとプラスに評価しています。

まとめ

バルミューダ・ザ・ゴハン【K08A-WH】

総合的におすすめできます!

デザイン性は言うことなし
インテリアにスッと馴染みます

ご飯は甘みがあり柔らかくふっくら

操作はシンプル

保温機能がない

-インテリア