コーヒー

イワタニクラッシュミルサーレビュー【コーヒーミルとして】おすすめ

イワタニのクラッシュミルサーをコーヒーミルとして愛用しています。

「コーヒーミル」としてしか使用していませんが、使用感をレビューしたいと思います。

結論

コーヒーミルとして優秀です!

イワタニのクラッシュミルサー

コーヒーミルとして優秀

イワタニのクラッシュミルサーは、氷や冷凍食品、ナッツを粉砕する高機能ミルミキサーです。

僕はコーヒーミルとして使用しています。

コーヒーは入れる直前に豆から挽いた方が、香りがよく、嫌な苦味や酸味が少なくなり美味しいというのは常識ですね。

そこで、コーヒーミルを探していたところ、知人からイワタニのクラッシュミルサーを教えてもらい購入しました。

使ってみて僕としては、以下のような点でかなり満足しています。

良い点

  • 豆スプーン6杯(約60g)で12秒程度で粉砕できる。
  • ガラス性の容器が密封性が高く、豆がほとんどこぼれない。
  • 機械がシンプルで洗いやすい

お味の方も十分に美味しいコーヒーが出来上がります。

ちなみにコーヒーメーカーは【デロンギ ICMI011J】です。おすすめなので、ぜひ、次のリンクもみていただけると幸いです。

リンク→デロンギ「ICMI011J」を購入し、レビュー!オススメ!美味しい!

細かい挽き方の調整はできない

ただし、本格的なコーヒーミルではないので、エスプレッソ用とかハンドドリップ用とか細かい調整は出来ません。

ちなみにエスプレッソ用の豆はどうしているかというと、こちらはデロンギ【ECAM25023SB】が豆から挽いてくれるので、問題ありません。

デロンギ マグニフィカ [ECAM25023SB] 購入し、超個人的レビュー!

まとめ

イワタニクラッシュミルサーはコーヒーミルとして優秀です。

素早く粉砕できます。
ガラス容器は密封性があり豆がこぼれません。
シンプルな構造で洗いやすい。

ドリップコーヒー用として使用していますが、美味しいコーヒーが出来上がりますよ🐱

-コーヒー